今日も名古屋市中川区のアロマ教室~Aroma room きよら香~をご覧くださいましてありがとうございます。

12月も半ば…クリスマスが近づいてきましたね♪

街がツリーやライトアップで華やいでいるなか、ご家庭でもクリスマスの飾りなど楽しまれている方も多いのでは…(^^♪

ご家庭では、飾りだけでなく、香りでクリスマスを演出するのもいいですね!

クリスマスといえばどんな香りが思い浮かぶでしょうか?

ケーキなどのスィーツを連想するバニラの甘い香りや… シナモンやジンジャーなどの温かみを感じる香りでしょうか。

アロマでは、昔、イエスキリスト誕生の際に捧げられたものの一つが乳香(フランキンセンス)であったことから、クリスマスに纏わる香りとしてフランキンセンスがよく挙げられます。

フランキンセンスは、木の樹脂から採った精油で、優しいウッディな香りで心を癒してくれます。

この様に歴史に基づいた香り選びや、物ごとから連想するなど…香りの楽しみ方は色々♪

お部屋で香りを焚いたりアロマキャンドルなど…ぜひ‼香りで素敵なクリスマスを演出してみてください♪

Aroma room きよら香では、精油にまつわるエピソードを交えながら、香りの楽しみ方などをたくさんご紹介しています。

ご興味のある方はぜひAroma room きよら香へ(^^)/♪